マーケティングチャネル

In this article

シミラーウェブPROのマーケティングミックスを使って、ダイレクト、メール、リファラル、ソーシャル、オーガニック検索、有料検索、ディスプレイ広告と、マーケティングチャネル別に獲得しているトラフィックの質と量を明らかにしましょう。*モバイルウェブでは、オーガニックと有料検索が統合表示されます。

マーケティングミックスを使って:

  • サイト(ブランド)のマーケティング戦略がどのように変化しているかトレンドを理解しましょう。
  • 競合や業界リーダーのサイトに多くのトラフィックを送っているマーケティングチャネルを理解して、自社のマーケティングに費やすリソースを最適化しましょう。
  • 各マーケティングチャネルから発生するトラフィックのトレンドから、訪問者の質を評価しましょう。

ステップ 1 - 分析サイトを設定する

  • トップページから [ウェブサイトの分析] セクションへ移動します。
  • 分析したいドメイン名をサーチバーに入力します。
  • [比較する] ボタンをクリックして、競合サイト名を最大4つまで追加します *このセクションで一度に分析できるドメインは最大5つまでです。
  • 左のナビゲーションメニューから、[トラフィック] 階層化の [マーケティングチャネル] へ移動します。
  • ページ上部右側で、任意の分析期間と国フィルターを設定し、続いてデバイス選択のプルダウンからデスクトップあるいはモバイルを選択します。

ステップ 2 - 競合のマーケティング戦略を明らかにする

  • [流入チャネル概要] のテーブルで、分析対象のサイトへトラフィックを送る主要マーケティングチャネルを分析します。
  • [%] と [#] のボタンを切り替えて、各チャネルから発生するトラフィックの「割合」そして「絶対数」を確認します。


ステップ 3 - 各マーケティングチャネルから発生している訪問トラフィックの質を明らかにする

  • [トラフィックとエンゲージメント] のセクションで、分析対象サイトのエンゲージメント指標をベンチマーク比較して、訪問トラフィックの質をマーケティングチャネル別に把握します。
  • ドロップダウンから分析したいマーケティングチャネルを選択します。
  • [平均滞在時間] あるいは [1訪問あたりのページビュー数] のタブをクリックして、各サイトがどれほど訪問者のエンゲージメントを保っているかを確認します。
  • [直帰率] のタブをクリックして、オーディエンスにとって各サイトがどれほど関連性の高い情報を提供しているか明らかにします。一般的には、直帰率が高いほど、オーディエンスにとってそのサイトは関連性が低いと判断できます。
  • [当月最新データ] バーをオンにすることで、当月最終更新日までのマーケティングチャネル別のトラフィックとエンゲージメント指標を表示し、ユーザー獲得戦略をリアルタイムで最適化しましょう。

用語解説

  • 流入チャネル概要 - 選択した分析期間内で、ドメインに流入した合計トラフィックに対して、各マーケティングチャネルから発生しているトラフィックの割合を表示します。
  • ダイレクト - ブラウザに直接URLを入力、保存されたブックマーク、Microsoft Wordなどブラウザ外のリンク、ポップアップ広告、あるいは自動でURLが判別されて発生したトラフィック
  • メール - ウェブベースのメールクライアントから発生したトラフィック
  • リファラル - アフィリエイト、パートナーサイト、ニュース記事、レビューサイトから、あるいは(アドネットワーク経由ではない)直接のメディアバイによって発生したトラフィック
  • ソーシャル - FacebookやRedditなどソーシャルメディアサイトから発生したトラフィック
  • オーガニック検索 - GoogleやYahooなどの検索エンジンから、関連する検索キーワードで発生したトラフィック
  • 有料検索 - GoogleやYahooなどの検索エンジンから、有料検索で発生したトラフィック
  • ディスプレイ広告 - DoubleclickやTaboolaなどDSP経由で他のドメインから発生したトラフィック
  • チャネル別トラフィックとエンゲージメント - 分析ドメインに発生するマーケティングチャネル別の合計トラフィックとエンゲージメントのトレンド
  • トラフィックシェア - 分析ドメインに発生するマーケティングチャネル別のトラフィック割合
  • 平均滞在時間 - ドメイン別に、ユーザーが1訪問中に滞在した時間の平均
  • 1訪問あたりのページビュー数 - 同一ドメイン内で、1訪問中に閲覧されたページ数の平均
  • 直帰率 - ドメインへの訪問数全体に対して、サイトを1ページのみ訪問した後、サイトを離れた訪問者の割合

モバイルのマーケティングチャネル概要について:

  • オーガニックと有料の検索は統合表示されます
  • 月次粒度のトレンドは、2018年8月以降のデータについて表示されます

自社と競合のマーケティングミックを分析するには、今すぐ シミラーウェブPRO にアクセス!

この記事は役に立ちましたか?
27人中19人がこの記事が役に立ったと言っています